
外壁塗装時のベランダ樋掃除
2021年04月02日みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです(^O^) ベランダの樋に泥汚れなどが詰まって水の流れが悪くなる ことがよくあります。経験がある方も多いと思います。 樋の中を水が通ることができないと、他の隙間から …
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです(^O^) ベランダの樋に泥汚れなどが詰まって水の流れが悪くなる ことがよくあります。経験がある方も多いと思います。 樋の中を水が通ることができないと、他の隙間から …
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです(^O^) 先日まで時津町で外壁塗装を行っていました! モルタル壁です。 モルタル壁は、砂・セメント・水を混ぜ合わせた素材で、 丈夫なイメ…
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです! 長与町で行っていた屋根・外壁塗装が先日終わりました。 施工前です。 モルタル壁なのですが、 表面にひび割れができていまし…
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです(^O^) 塗装の際、壁や屋根を塗るイメージはあると思いますが、 その他の作業は何をしているのだろうと思う方も 多いと思います。 今回は付帯部分の塗装前の下処理について お話したい…
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです(^^♪ 今年初めに長与町で屋根・外壁塗装工事を行ったので、 報告致します。 施工前です。 壁は触ると指に粉がつきます。塗膜の劣化のサインです。 &nb…
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです。 現在、長与町で塗装を行っているのですが、 破風板の取替工事も行ったのでお知らせします。 高圧洗浄を行い、古い塗膜や汚れを除去した後です。 破風板を触…
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです(^O^) 昨年の諫早での塗装の報告です! 塗装前です。 外壁を触ると手に粉状のものが付いてきました。 チョー…
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです♪ お店は時津店と諫早店があります(^O^) 昨年諫早市で塗装を行った際に、 ベランダ防水も行ったので報告いたします! 施工前です。所々はげています 気…
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです(^^♪ 塗装で足場を組む前に準備することがあります。 ・家の周囲に物を置いている場合は移動を行う。 ・足場が立つ場所に木など植物がある場…
みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです。 西彼杵郡時津町にお店があるのですが、 昨年はおかげさまで地域の方々にたくさんの お問い合わせをいただきました。 今年も地域の方々のお力になれるよう、 日々努力を重ねていきたいと…