スタッフブログ

下塗り

DATE:2020年08月17日

みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオの川添です。

今回は塗装の工程の中の下塗りについてお話します。

 

 

 

 

 

 

リフォームのタマオの塗装は下塗り・中塗り・上塗りと基本3回塗っていきます。

中塗り・上塗りは同じ塗料を使い、塗装を仕上げていきます。色はお客様に選んでいただいた色になります。

下塗りは初めに塗る塗料で、白色や透明のものが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下塗り塗料の役割として

・外壁面(屋根面)と中塗り・上塗り塗料を密着させる。

・ムラを抑え見た目をキレイにする

などがあります。

 

下塗りをしないと塗料の密着が弱くなり、剥がれやすくなったりヒビが入ったりします。

中塗り・上塗りの塗料は遮熱・断熱効果に優れたものや汚れやカビや藻などに強いもの、防水性に優れているものなど家を守るための機能が備わっているものがあります。

下塗り塗料によってこれらの機能を最大限に発揮させるためにしっかりと密着させることが大切になります。

 

また、下塗りは外壁材や屋根材に直接塗るものなので、塗装面の凸凹や小さな傷などを埋めてキレイに整える役割もあります。凸凹があるまま上から塗料を重ねると凸凹が目立ってしまいます。この傷みの程度によって下塗り回数を増やすこともあります。

その他にも、下塗りを使わないと仕上がりにムラが出てしまったり中塗り・上塗り塗料の色・ツヤをキレイに出せなくなったりします。

 

このように下塗り塗料はとても重要な働きをします。

下塗り塗料にも色々な種類がありますが、外壁面や屋根面の状態や中塗り・上塗り塗料の種類によって使い分けます。

 

屋根外壁塗装をお考えのさいはどうしても中塗り・上塗り塗料を重視しがちですが、下塗り塗料にもぜひ注目してみてください!

そしてどのような効果があるのかお尋ねください。説明させていただきます!

私たちと一緒に、屋根外壁塗装でキレイな外観・機能も向上した外観を目指しましょう(^O^)